皆さまお待たせ致しました。
本日より、いちご大福『いちごの夢』
販売スタートしました。
ふわふわの大福生地の上に、
奈良県産の完熟古都華いちごがちょこんと乗り、
1つずつドーム型のケースに入っています。
直営3店舗のみで販売しています。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
新春を寿ぎ謹んでお喜びを申し上げます
皆様、あけましておめでとうございます。
新年をお健やかにお迎えのこととお慶び申し上げます。
私たちの経営理念は『穏やかを創ろう』です。
お菓子を通じて人々に「穏やかな幸せ」を提供することを目指しています。
お店に入った瞬間やお菓子を食べた瞬間、
こころがふっと穏やかになるような
商品や店舗、おもてなしを目指しています。
お菓子を食べる時間は、特別な和やかさがあります。
家族や仲間が集まって語り合う場を演出し、
食べる方に一瞬の心のなごみを提供します。
そのような団欒がある場面の時に、千壽庵吉宗のお菓子がそばにあると
私たちはとても嬉しいです。
『穏やかを創ろう』
そのような思いで2021年も私たちは
コツコツと努力を積み重ねていき成長し続けていきます。
本年もどうぞよろしくお願い申し上げます。
庵主
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
2021.01.01
【年始 直営店舗およびWEB店 営業時間のお知らせ】
営業時間は各店、各日異なっておりますので、
ご利用の店舗の営業時間をご確認いただきますようお願い申し上げます。
「奈良総本店」「押熊店」
1月 1日(金)休業
1月 2日(土)10時~17時
1月 3日(日)10時~17時
1月 4日(月)~通常営業(10時~18時)
「近鉄奈良駅店」
1月 1日(金)休業
1月 2日(土)10時30分~18時
1月 3日(日)10時30分~18時
1月 4日(月)~通常営業(10時30分~18時30分)
「喫茶 千壽茶寮」
1月 3日(日)まで休業
1月 4日(月)~通常営業(11時~17時)
---------------------------------------------------------------------------------------------------
【Web店 発送・受注業務】
誠に勝手ながら、2021年1月2日(土)までは、
受注業務・商品発送業務・お問合せ対応業務共に休業させていただきます。
商品のご注文は24時間365日ご利用可能です。
※システム上、日付指定は可能ですが、業務休業期間中に関係する指定日のお届けができかねる場合がございます。
その際には追ってご連絡させていただきます。
◆年始出荷開始日:2021年1月3日(日)
【Web店】
1月1日(金) WEB店休業 (発送業務・受注業務・お問合せ対応休業日)
1月2日(土) WEB店休業 (発送業務・受注業務・お問合せ対応休業日)
1月3日(日) WEB店通常営業・発送業務開始日
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
本日無事に年内最終営業を終えることができました。
寒い中ご来店いただきまして誠にありがとうございます。
今年は誰もが思いもしなかったコロナウィルス感染症による世界的な出来事。
当社もその影響を受けることになりこれからの進むべき道も
スタッフともども一緒になって考えている途中であります。
今年は、そんな外に出にくいご時世の中でもたくさんのお客様に
ご来店いただきました。そして通販部門でもたくさんの商品をご注文いただきました。
会話しづらいなかでもスタッフへ激励のお言葉をいただいたり本当に感謝でいっぱいの気持ちです。
数あるお店の中で千壽庵吉宗を選んでいただきまして誠にありがとうございます。
来年1月4日には、当庵の製造部門であります三和製菓の創業85周年を迎えることになります。
これもひとえに皆様方のご愛顧の賜物と心から御礼申し上げます。
今後も今まで以上に皆様に愛され、そして必要とされる企業として、
お店として、商品としてスタッフ一同取り組んでまいりますので
引き続き2021年もご愛顧賜りますようどうぞよろしくお願い申し上げます。
早速明後日1月2日からは新年の営業開始でございます。
新年を迎えられた皆様の晴れやかな笑顔を見せていただけますとスタッフも大変喜びます。
皆様のご来店を心よりお待ち申し上げます。
2021年が皆様にとって良い年になりますように!
どうぞ良い年をお迎えくださいませ。
庵主
2020.12.22
【年末年始 直営店舗およびWEB店 営業時間のお知らせ】
営業時間は各店、各日異なっておりますので、
ご利用の店舗の営業時間をご確認いただきますようお願い申し上げます。
「奈良総本店」「押熊店」
12月30日(水)10時~18時
12月31日(木)10時~18時
1月 1日(金)休業
1月 2日(土)10時~17時
1月 3日(日)10時~17時
1月 4日(月)~通常営業(10時~18時)
「近鉄奈良駅店」
12月30日(水)10時30分~18時30分
12月31日(木)10時30分~18時
1月 1日(金)休業
1月 2日(土)10時30分~18時
1月 3日(日)10時30分~18時
1月 4日(月)~通常営業(10時30分~18時30分)
「喫茶 千壽茶寮」
12月23日~1月3日 休業
1月 4日(月)~通常営業(11時~17時)
---------------------------------------------------------------------------------------------------
【Web店 発送・受注業務】
誠に勝手ながら、2020年12月31日(木)~2021年1月2日(土)は、
受注業務・商品発送業務・お問合せ対応業務共に休業させていただきます。
商品のご注文は24時間365日ご利用可能です。
※システム上、日付指定は可能ですが、業務休業期間中に関係する指定日のお届けができかねる場合がございます。
その際には追ってご連絡させていただきます。
◆年内お届けの最終ご注文受付可能日
到着指定日がある場合:12月26日(土)
到着指定がない場合:12月27日(日)
※銀行振込決済の場合はお早めにお願いいたします。
◆年内最終発送日:12月30日(水)
※到着日をご指定いただく場合には以下にご注意下さい。
年末年始は運送業者の取扱い量の増加や交通渋滞、悪天候などにより
時間帯など指定をいただいた通りに配達できないケースがございます。
余裕を持った日時指定をお願いいたします。
【Web店】
12月26日(土) 年内到着指定日がある場合最終ご注文受付日
12月27日(日) 年内到着指定日がない場合最終ご注文受付日
12月30日(水) 年内最終発送日
12月31日(木) WEB店休業 (発送業務・受注業務・お問合せ対応休業日)
1月1日(金) WEB店休業 (発送業務・受注業務・お問合せ対応休業日)
1月2日(土) WEB店休業 (発送業務・受注業務・お問合せ対応休業日)
1月3日(日) WEB店通常営業・発送業務開始日
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
いつもご利用いただいております
3,000円以上のご注文で、自社便による
奈良市内(一部地域を除く)への無料配達を、
年末年始の期間はお休みさせていただきます。
ご迷惑をおかけいたしますがよろしくお願い申し上げます。
なお、ヤマト運輸による発送(有料)は承っておりますのでご利用くださいませ。
奈良市内無料配達お休み期間:12月26日(土)〜1月5日(火)
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
いつも千壽庵吉宗をご利用いただきましてありがとうございます。
当庵の商品はヤマト運輸にて地方発送を行っております。
ヤマト運輸内で、今後の積雪及び年末年始に向けて荷物が集中したり
交通状況による影響で、荷物のお届けに遅れが生じる場合があると報告されております。
お時間を指定される場合はこの件をふまえてご指定いただければ幸いに存じます。
ご迷惑をおかけいたしますが、何卒ご理解賜りますようよろしくお願い申し上げます。
詳しくはこちら
いつも千壽庵吉宗をご利用いただきましてありがとうございます。
現在、ヤマト運輸にて地方発送を行っておりますが、
ヤマト運輸内で荷物のお取り扱いが集中している影響により
関東方面(特に埼玉県・千葉県)の荷物のお届けに遅れが生じているようです。
関東方面午前中到着指定は間に合わない場合もあるとの回答もいただいております。
お時間を指定される場合はこの件をふまえてご指定いただければ幸いに存じます。
ご迷惑をおかけいたしますが、何卒ご理解賜りますようよろしくお願い申し上げます。
おはようございます。
菓匠 千壽庵吉宗奈良総本店の鹿吉です。
早いもので今年も残すところあと1ヶ月。
「家の大掃除しなければ…」
と思いながら、かなりの時間がたってしまいました。。
やり始めるまでに時間がかかっちゃうタイプなんですよねぇ~
さて、12月1日より新登場しております『千壽の焼餅』。
新米を使った生地に粒あんが入っています。
シンプルに素材にこだわった焼餅です。
生地と粒あんのバランスが絶妙なのです。
手で持ってパクッと頬張っていただけますので
休憩タイムのお供にもぴったりです♪
大掃除を頑張るためにはやっぱり「ご褒美」が重要ですよね?!
私も『千壽の焼餅』をご褒美に休日に大掃除がんばろうと思います
※本日、木曜日は奈良総本店のみの営業です。
押熊店・千壽茶寮は定休日でございます。
ご不便をお掛け致しますがよろしくお願いいたします。
ホームページがリニューアルし
スマートフォン対応で見やすく
お買い物がしやすくなりました
おはようございます。
菓匠 千壽庵吉宗奈良総本店の鹿吉です。
大変大変お待たせ致しました。
本日より『新米大福』の販売が始まりました!
今年の販売は5日間。
〈 11月21日22日23日・28日29日〉
1年間で、新米の採れる今しか
食べていただけない大福です。
新米を味わって頂きたいので、
中の餡は小豆餡と白餡をブレンドし
とてもあっさり、まろやかに仕上げております。
「実は、甘い物は苦手だけど、
『新米大福』だけは食べれるねん」
というお父さまもいらっしゃるほど♪
それくらいあっさりの甘さで、
新米の味を活かした大福なのです。
初物は縁起がいいとされています。
みんなで、大きな「福」をほおばりましょ~
昨年ご好評いただきました
「きなこ」もございます。
きなこの香りがふわっと香り、
きなこ好きさんには堪りません…!
こんにちは。
菓匠 千壽庵吉宗 奈良総本店
鹿緋です。
季節は冬に向かっているというのに、11月で夏日の観測もあり
お昼は暑いぐらいで、身体がおかしくなりそうです。
皆さまも風邪などひかれません様お気をつけくださいませ。
我が家のお話です。
先日、娘と電車で出かけた時の帰りにわらび餅が食べたいと近鉄奈良店に立ち寄った時のことです。
いつもとは違うパッケージに反応した娘が「純本生わらび餅」に興味を示していましたが 貴方達にはまだ早いといつもの黄色いわらび餅を買って帰りました。
次は、何か特別な時に買ってあげようと思っています。
ごめんね娘たち(^^;
さてさて、そのわらび餅達ですが
はじめましての方は黄色いパッケージの
「生わらび餅6切れ入」
6切れでは足りない 家族の人数が多い方には
「生わらび餅12切れ入」
国産本わらび粉10割の特別なわらび餅
本物志向の方 そして、特別なシーンには
「純本生わらび餅」がおすすめです。
本日もたくさんの『生わらび餅』ご用意して
ニ代目しかこちゃんと鹿緋で
皆様のご来店お待ちしております。
尚、本日木曜日は、奈良総本店のみの営業です。
押熊店・近鉄奈良駅店・千壽茶寮(喫茶)は
定休日でございます。
ご迷惑をおかけいたしますがよろしくお願い致します。
詳しくはこちら
こんにちは。
菓匠千壽庵吉宗近鉄奈良駅店 未鹿(みしか)です。
今週末は三連休。待ち遠しいですね。
今のところ「晴れ☀️」予報。
お出かけ日和になると良いですね〜
そして、そして、
いよいよ『新米大福』の販売日です。
三連休の11月21日〜23日
翌週の11月28日・29日
見逃せない5日間です。
『初物七五日(はつものしちじゅうごにち)』
という言葉を聞いたことはありますか?
一説には、「その年に初めて収穫されたものには生気が溢れ
それを食べることにより新たな活力を得ることができ、
長生きできる。」という昔からの考え方のようです。
確かに、野菜でも果物でも旬の食材には
パワーがありますよね。
2020年今年も残り45日(!!)
『新米大福』を食べて元気にのりきりましょう!
まだまだご予約も承っております♪
明日11月18日(水)、19日(木)は
近鉄奈良駅店は定休日ですが、
お休みの間も『新米大福』のご予約は承れますよ。
受取り希望の店舗をご指定下さいませ。
0120-300-327
20日(金)10:30より営業です。
ご来店お待ちしております♪
おはようございます。
菓匠 千壽庵吉宗 奈良総本店
2代目 しかこ でございます。
今回は、鹿吉さんが以前投稿していた福岡県のS様のお話です。
昨日もお電話にて『生わらび餅』をご注文くださいました。
「友だちと美味しい美味しいって言って食べてるよ!
あと、千壽庵さんのおかげで奈良にハマってん!
色々奈良のこと調べて、今月にでも
行きたいなあって思ってるんよ!」とのこと、
「帰る日には絶対千壽庵さんに寄って帰るね!」
と言ってくださいました☺️
私は奈良生まれ奈良育ち、奈良大好きなので
その言葉がとても嬉しかったです。
電話越しのお声しか知らないので本店に来た時は
ぜひお名前を伝えてくださいませ!とお伝えしました☺️
電話越しでも楽しいのに、
お会いしたらもっと楽しいだろうなあ、と想像して
にまにましているしかこです。楽しみです。
本日も『生わらび餅』をたくさんご用意して
本店にて元気にお待ちしております♪